財務トピックス(コンサルタントコラム)

大型投資とセットで既存融資条件の見直しを進めれば一石二鳥

  • 最終更新日/

~アフターコロナでも資金繰りを圧迫せずに好条件で大型投資をし続ける方法~

コロナ禍のなか、大型投資をしたいと考えている経営者の皆様へ
次の成長への投資は今の融資条件見直しをセットで進めるべきです。

今年はコロナ制度融資を利用したから、1年くらい融資を受けなくとも資金繰りは十分だという経営者は多くいます。

ただ一方で、このままではこれまで通りの経営状況には戻らないかもしれない。新たな展開のために思い切った投資が必要だと考える経営者も多くいます。
その際、既に借りて余っているコロナ制度融資を投資に回すことは一つの手です。
しかし、余ったコロナ制度融資を投資に回すことは、実は大きな機会損失を意味します。

大型投資をする際、既に借りている融資条件の見直しをセットでやれば、会社にとってメリットが2倍と言わず、3倍、4倍に膨れ上がる可能性があるからです。

大型投資を予定している経営者の皆様に質問です。
・投資実現には最低でも6ヵ月以上時間がかかる
・経営者の個人保証は外せないと銀行から言われたことがある
・過去に入れた担保を見直すことはできないと銀行から言われている
・取引銀行の数が多く、融資を問題なく受けられている

以上でひとつでも「はい」がある方、直近で大型投資を考えているなら、投資予定のタイミングは融資条件を見直すための千載一遇のチャンスです!

千載一遇のチャンスである理由は、その投資に一貫したストーリーを持たせて銀行に説明することで既に借りている融資条件の見直しが驚くほど簡単になるためです。
えっ?融資条件の見直しなのに、ストーリー?どう関係があるの?と思われるでしょう。

しかし、一貫したストーリーがあるかないかで、融資条件の見直しが上手くいくかどうかの成否が決まるということを皆様に少しお伝えしたいと思います。

以下2パターンの依頼の仕方で、銀行に融資を依頼するとして、どちらの方が融資をうまく引き出せるでしょうか?
①投資があるからお金を貸して欲しい
②この投資で〇〇を実現したい、だからお金を貸して欲しい

極端かつ簡単な例ですが、①で依頼を受けるよりも、②で話をされる方が印象は良いですよね?言ってる内容は全く同じなのに。
銀行員も人ですから、受け取る印象によって物事の見方、つまり審査の目線が変わります。
銀行より「応援したい企業だ」と思われることがまず重要です。
はじめに銀行の担当者を味方につけ、次に銀行の支店長を味方につけ、最終的には銀行の審査本部を味方につけることができれば、今まで考えられなかった融資条件(例えば無担保・無保証)を引き出すことができるのです。
そのための第一歩、印象を好転させる使えるテクニックは積極的に使っていきましょう。

この流れで考えると、
①この投資で〇〇を実現したい
②そのためには、各銀行の協力(融資)が必要
③大型投資を実現するにあたっては、今の融資に関する状況の整理が必要
④これまでの融資状況を見直すと、担保や保証状況が歪になっている
⇒だからこそ、新規の融資と合わせて、既存の融資状況の見直しも合わせて行いたい

このような流れで自然に既に融資を受けている借入金の条件見直しに話をつなげることができるのです。

また、大型投資による融資によって、今まで以上に借入金の返済額が増えてしまいます。
コロナ制度融資で据置期間を置いている場合は尚更です。
コロナ制度融資の返済、大型投資による借入金の返済がスタートしたタイミングはこれまで以上に資金繰りがタイトになる可能性が高くなります。
そうならないように事前に対策と準備が必要です。

だからこそ、大型投資と既存の融資見直しはぜひともセットで進めるべきです。

◎次回のコラムはこちらから

無料経営相談
【この記事を書いたコンサルタント】
石田 武裕

政府系金融機関にて10年超、融資営業・審査一体となった業務を経験した後、船井総合研究所に入社。
300社超の企業経営者に対する課題解決に向けた融資営業・審査業務を通じ、多岐にわたる業種の財務分析・審査・金融商品等に関する豊富な知識・経験を有する。
経営者の夢に寄り添いながらも、徹底した現場主義を貫き、企業経営者、従業員とともに汗をかいて支援に取り組むことをモットーとしている。

flag人気の記事
gradeオススメの記事
中小企業が次々と資金繰り改善に成功した究極の資金繰り改善策
expand_less