財務トピックス(コンサルタントコラム)

資金調達環境改善のために知っておくべき銀行取引見直し方法

  • 最終更新日/

金融緩和の今やるべき銀行取引見直しの3ステップ

 
「御社のメインバンクはどこですか?」と質問を受けたとき、すぐに回答出来ますか?
 
金融の歴史をひも解くと、1990年代後半までは、企業活動をする中で金融機関との取引は
メインバンクとの取引を中心に展開されていました。いわゆるメインバンク制です。
 
メインバンク制の下では、借入や法人預金はもちろんのこと、給与振込を含む、役員・従業員預金、
日々の集金業務に至るまで、全てにおいてメインバンクが面倒を見る。
一方で、所有する主たる物件(本社など)の担保や個人保証も全て押さえ、
いざというときには支援出来る体制としてきました。
 
しかし、1990年代後半の金融危機→金融検査マニュアル制定以降、
メインバンク制は崩壊したといわれて久しくなりました。
 
従って、上のような質問を受けた時に、すぐに回答出来ない経営者は多いのではないでしょうか。
もしくは「メインバンクと認識している金融機関などない」という回答もあるかもしれません。
 
 
・決算期が変わるごとに借入残高トップの金融機関が変わる
 
・借入残高トップの金融機関は変わらないものの、決算期ごとに金融機関別の借入残高シェアがころころ変わる
 
・借入のシェアが低い(ゼロ)金融機関に預金が集中している
 
このような会社も今では増えてきました。
 
 
企業の成長ステージの中で、創業期~成長期にある企業においては、
上のような状況となるのはやむを得ない場合もあるでしょう。
しかし、安定期や衰退期にある企業においては、
メインバンク的な金融機関が存在しないという状況は非常に危ういといえます。
業績が悪化した際、金融機関からの支援を得るには金融団を取りまとめる
メインバンクの存在が不可欠であるためです。
景気後退局面に陥る前、金融環境が緩い現在、既存の金融機関、
特にメインバンクとの取引がイビツになっていないか確認し、
イビツになっていたとしたら今のうち取引内容を再考する必要があると考えます。
 
では借入残高・シェア以外にどのような目線を付加して金融機関取引を再考するべきでしょうか。
 
既存の金融機関との取引がどのような取引状況となっているか、
2期以上の決算書を取り出したうえで、以下の手順を踏んで現状把握することをお勧めいたします。
 
 
STEP① 金融機関ごとの借入残高・シェアを確認する
 
STEP② 借入残高から、信用保証協会の保証付や、担保でカバーされている部分を差引く
     ⇒金融機関別ごとのアンカバー借入残高・シェアを確認
 
STEP③ 金融機関ごとの預金残高・シェアが①、②とバランスしているか確認
 
以上の手順は金融機関との返済緩和(いわゆるリスケ)交渉の際に用いられる
プロラタ(①≒残高プロラタ、②≒信用プロラタ)はの考え方を、
平時の金融取引にも応用したものです。
 
①は分かりやすいので、ほぼすべての経営者が確認していますが、
②、③にまで踏み込んで金融機関との取引を確認している経営者はほぼいません
(リスケ中の経営者は別として)。
 
 
金融環境が緩い今のうちに、既存金融機関との取引内容について、
借入残高・シェアのみの目線だけではなく、アンカバー、預金の残高・シェアの目線も付加して
取引内容を再考してはいかがでしょうか。
 
<執筆者>:
金融・M&A支援部
チームリーダー 財務コンサルタント
石田 武裕
 
 
 
▼【全国4会場】あなたの会社の金融機関バランスを徹底的に見直す個別相談会▼

上記の通り、金融機関取引を正しく理解していないことが万が一の際に自社の首を絞めることになります。
そのため、今回貴社の最適な金融機関取引を徹底的に相談できる機会を企画しました!
 

https://lp.funaisoken.co.jp/mt/funai-finance/consultation.html
 
いつも船井総研からのお知らせメールをお読みいただき、ありがとうございます。
この度、【このメールをお読みいただいている経営者の方限定】で、
中小企業の財務の課題を特定する個別相談会
を開催することになりましたので、ご案内いたします。
全国4会場での開催出来るので、お近くの会場でご日程が合えば、ぜひご参加を検討くださいませ。
 
■資金が足りなくて仕事を断っている
■在庫を増やしたいが、資金が調達できない
■借入を返済するために借入をしている
■資金繰りの悩みから解放された管理方法が分からない
■資金調達の予定があるが、銀行との交渉の仕方がわからない
 
といったお悩みに1つでも当てはまる方は、今回の相談会で最もご活用できるお客様です!
また、 資金や借入には特に困っていないという方でも、『会社の成長のために“財務を使う”』ことに
ご興味を持たれている方であれば、「これは知らなかった!」と言っていただける内容をお伝えいたします。
 
1日先着4社限定のため、本当にお早めにお申込みください。
1企業につき1回のみ無料でご予約が可能です。
全国で財務改善を行うコンサルタントによる相談会です。
 
なお、本相談会は経営者の方限定のご予約が可能となっておりますのでご了承くださいませ。
 
【相談会の内容】
中小企業の経営において経営者の方が勘違いしやすい、金融機関取引について審査の裏側のほか、
資金調達、財務・経理管理など、財務のプロである船井総研の財務コンサルタントより、
下記3つの流れに沿って、1時間30分のお時間内で進めます
 
決算書・借入明細を拝見<財務状況を確認させていただきます。>
現況や今後の構想をヒアリング<資金需要や経緯を確認させていただきます>
課題の特定と、戦略の打ち合わせ<解決策や、方向性について打ち合わせます>
 
【実施日程と会場】
※詳細な会場とお時間は、ご希望を頂いた後ご連絡を差し上げます。
◆大阪会場<大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅すぐ>
4月25日(木)大阪会場  ※好評終了
5月15日(水)大阪会場
6月10日(月)大阪会場
 
◆東京会場<JR東京駅すぐ>
5月11日(土)東京会場
6月7日(金)東京会場
 
◆名古屋会場<JR名古屋駅>
5月25日(土)名古屋会場
6月24日(月)名古屋会場
 
◆福岡会場<JR博多駅すぐ>
6月14日(月)福岡会場
 
【ご予約方法】
以下「お申し込みフォーム」、「メール」のいずれかからお申し込みをお願いいたします。
 
◆お申し込みフォームの場合はこちら
1. 以下URL先の項目を記入
2.「確認」をクリック
3.「この内容で送信する」をクリックでお申し込み完了
https://lp.funaisoken.co.jp/mt/funai-finance/consultation.html
 
◆メールでのお申し込み場合はこちら
 
下記メールアドレス宛に件名を「個別相談会希望」として下記記載の上ご連絡をくださいませ。
3営業日以内に弊社担当よりご連絡致します。
counseling_zaimu@funaisoken.ne.jp
・御氏名
・貴社名
・ご連絡の付きやすい携帯電話番号
・ご希望日程と会場
・ご相談したい内容<可能でしたら>
 
無料相談は1日先着4社限定です。ご興味のある方はお早めにお申し込みください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

無料経営相談
【この記事を書いたコンサルタント】
石田 武裕

政府系金融機関にて10年超、融資営業・審査一体となった業務を経験した後、船井総合研究所に入社。
300社超の企業経営者に対する課題解決に向けた融資営業・審査業務を通じ、多岐にわたる業種の財務分析・審査・金融商品等に関する豊富な知識・経験を有する。
経営者の夢に寄り添いながらも、徹底した現場主義を貫き、企業経営者、従業員とともに汗をかいて支援に取り組むことをモットーとしている。

flag人気の記事
gradeオススメの記事
中小企業が次々と資金繰り改善に成功した究極の資金繰り改善策
expand_less