財務トピックス(コンサルタントコラム)

【今すぐ実践】不景気・インフレ対策チェックリスト

  • 最終更新日/

いつもご覧いただきありがとうございます。
本コラムでは「不景気・インフレ下における対策チェックリスト」と題しまして、
現在の市況下でも好調な企業が実践している対策をチェックリスト形式で紹介するとともに、
それぞれのポイントと実践までの流れを解説いたします。

3分で確認!インフレ対策チェックリスト

早速ですが下記チェックリストのうち、実践できている項目はいくつございますでしょうか?

☑コロナ・インフレの影響により受けた影響を数字で理解している
☑今現在の売上・営業利益がセグメント(部門/店舗/製品等)ごとに月次で見えている
☑月次での試算表が10日以内に完成している
☑完成した試算表を元に、施策を確認・修正している
☑社長のみならず幹部陣や財務担当者を巻き込んで施策を実行している
☑今期のリアルな着地額を予測している
☑設備や販促活動、採用等の投資が収益に繋がっているかモニタリングしている
☑キャッシュフロー(≠利益)がどこで生まれているか把握している
☑向こう1年間の資金繰りを把握している
☑金融機関は自社に合った提案を持ってきてくれる

いかがでしょうか?
これらは弊社クライアントの中でも増収増益、好調を維持している企業が実践している内容を網羅的にまとめたものです。
このチェックリストに共通して言えることは3点、
「現状把握のレベルが高い」「それを経営に落とし込むスピードが早い」「社内・社外を巻き込む力が強い」ことです。
次項でそれぞれの解説と実践までの一歩目を紹介いたします。

実践への手引き

ここからは「現状把握のレベルが高い」「それを経営に落とし込むスピードが早い」「社内・社外を巻き込む力が強い」の3点を解説するとともに、すぐに実践できるポイントを紹介いたします。

★現状把握のレベルが高い
現状把握と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?
売上や利益、良い部門悪い部門、資金繰り…
取り上げるには余りにも数が多いですが、好調企業はすべて把握されています。
例えば、よくある「最近の業績はいかがですか?」といった質問に対し、
・直近1ヶ月や進行中の月のデータを元に話す
・好不調の要因を把握し改善策がすでに進んでいる
・結果としてどうなるかを数字で語る
というように、把握の解像度が高く、妥当性のある回答が返ってきます。

<実践のポイント>
コロナやインフレにより受けた影響を時系列で並べてみることをオススメいたします。
売上の減収や利益の悪化を感覚的に捉えている方が多いですが、
いつ・何によって・どのように起こったかが見えてくると、受けた影響の大きさが改めて整理されます。

★それを経営に落とし込むスピードが早い
見えてきた課題や活路に対して、アクションへと踏み切るスピードがとにかく早いです。
費用対効果の薄い広告は一定の期間で切り替えますし、
高騰している原価に対しては新たな取引先を模索します。

<実践のポイント>
今現在取り組んでいる施策をリストアップしてみてはいかがでしょうか?
採用活動や販売促進、システム導入や金融機関との交渉など、
ここ数年で取り組んでいる施策の数はかなり増えているはずです。
その中で、現状把握で見えた影響の大きいものに対して、まずは集中して取り組んでいきましょう。
また各施策に優先順位とスケジュールを紐づけ、実行までの漏れや遅れがないように進められればベストです。

★社内・社外を巻き込む力が強い
上手くいっている企業は必ずと言っていいほど社長と同じくの方向で動いているメンバーがいます。
このメンバーは経営陣、財務担当者、部門長、取引先、はたまた金融機関までです。
社長に求められるものが極端に増え、なかなか1人では対応しきれない中で、
いかに社長以外を巻き込めるかどうかが重要です。
そしてこの巻き込み力の根底にあるものは”傾聴力”、”情報共有”、”対価”です。
相手の意見を聞き、常に情報は共有しながら、成果や待遇で応えていく。
次第にそれぞれが会社を支えている意識になり、今を乗り越える大きな助けとなります。

<実践のポイント>
社内・社外との接触頻度をまとめ、それぞれにどこまで情報が届いているか整理しましょう。
社長だけが知っていること、相手が知りたい内容を把握し、
開示する範囲を決めたうえで、どのように進めていくかを決めることで、
前述した現状把握や経営への落とし込みがより円滑になります。

【緊急開催】不景気・インフレ下で採るべき財務対策



「すぐに実践できる」をテーマに、
本コラムで紹介したチェックリストの実践方法や好調企業の事例、
得られる成果を解説するセミナーを開催いたします。

ーー以下セミナー詳細ーー
【緊急開催】不景気・インフレ下で採るべき財務対策

【日程】
2022年11月9日(水) 10:00~12:00
2022年10月10日(木) 10:00~12:00

【料金】
一般価格 10,000円(税込11,000円)/ 一名様
会員価格  8,000円(税込8,800円) /  一名様

【開催場所】
全日程オンライン配信(Zoom)

※日程のご都合が合わない方へ、下記より無料の個別相談も承っております。
https://www.funai-finance.com/consultation#_ga=2.95404124.1768010182.1665413607-1286942867.1592805529
※当セミナーは、事業会社の経営者・経営陣、また財務経理担当者の方向けに開催されているものです。
コンサルティング業、士業の方等、お申し込みを頂戴してもご参加をお断りする場合がございますので、悪しからずご了承ください。

セミナー詳細・申込はこちらから

無料経営相談
【この記事を書いたコンサルタント】
財務支援部

船井総研の財務コンサルティングは、企業の業績アップを「資金と管理面」からバックアップする実行型コンサルティングです。
財務指標をただ算出してその上下を評価するのではなく、それらの指標をどのように経営判断、投資判断材料とするのか、持続的な成長を支える為に必要な資金調達額を最大にするための施策を検討、実行します。
攻めの投資を実現する際に最も大切なことは、その1期のみ最大の成果を出せることではなく、持続的に最大限の成長を継続することです。
それを資金面から実現する戦略をデザインします。

flag人気の記事
gradeオススメの記事
中小企業が次々と資金繰り改善に成功した究極の資金繰り改善策
expand_less