船井総研「戦略的・資金創出コンサルティング」“資金不足による・機会ロスをなくす”成長企業のための資金の作り方

そもそも「なぜ利益は出ているのにお金がたりなくなるのか」ご存知ですか?
利益が出ているのにお金がたまらない原因は、実は、「お金の借入期間が間違っている」からです。

正常運転資金とは、会社が商品代金等の決済に置いて立て替えている資金の事です。商売を続ける限りずっと必要となる資金なので、当座貸越や手形貸付などの「毎月返済のない借入」で調達すべき資金となります。

正常運転資金を毎月返済のある借入で調達すると、返済した分、会社の資金が減ってしまいます。資金が不足すると企業は新たに借入を行います。その繰り返しにより借入の本数が増加し、返済額が増えます。返済額がキャッシュフローを上回るようになると、毎年資金不足が発生し、銀行借入に頼らざるを得ない状況となります。

常時ストックすべき資金なのに、毎月返済型の借入金でまかなっている!
つまり、売上を増やし利益を上げるだけでは、必要な資金の準備はできません!
メーカーをはじめとした多くの企業に携わる中でわかった!お金に困らない企業が取り組んでいたのは大きく3つです!

必要な資金を準備する為には、銀行の審査基準を理解した上で対策を打つことが必要となる。審査基準を理解することで自信を持って交渉できるようになり、借入条件の向上につながる。

資金繰り計画で資金の流れを理解し、必要な資金を借入するためのB/S計画を作成する。「いつ」「いくら」「どのように」準備するかを明確にすることで、必要な資金を準備することができる。

資金繰りや業績が日々変化する為、計画達成には早期の問題解決が必要です。自社で資金管理の仕組みを構築し、問題があればすぐに発見し、対策を打てる体制作りを行っている。

現金を創出し続ける経営者がやっていることは“通商の残高を日々チェックすること”ではなく“B/Sと資金繰りの戦略”です。具体的なコツはまだまだあります!
そもそも「なぜ利益は出ているのにお金がたりなくなるのか」ご存知ですか?
「戦略的・資金創出コンサルティング」STEP1:現状把握、STEP2:戦略提案、STEP3:実行

決算書度の資料をもとに財務分析を行います。
分析結果を基に課題を把握し、短期・中長期の対策を明確にします。

経営者様に成長戦略のヒアリングを行い、事業計画(P/L計画)を作成します。s銀行目線から資金調達可能額を明確にした資金繰り計画、必要資金を調達するためのB/S戦略を立案します。

船井総研が同席し資金調達や借入条件の適正化を交渉。
現時点での銀行取引条件(利率、借入形態、保証人、担保など)の最適化をサポートします。
また、巷の財務コンサルタントがオープンにしない交渉ノウハウを実践でお伝えします。

船井総研には成功する理由があります

現場主義を徹底している船井総研のコンサルタントは、経営者との面談を重ねて実態に合った戦略を策定し、銀行交渉にも同席してご支援をさせて頂きます。また、金融機関の現場を知り尽くした都銀・地銀・信金出身コンサルタントがご支援させて頂きます。形だけの計画作りや銀行交渉を経営者に任せっぱなしにしません。

年商規模1億円から100億円まで、全国各地の様々な企業にご支援に行かせて頂いています。これら全国の企業をご支援する中で、数多くの成功事例を経験し、そこからルール化した成功するためのノウハウを持っています。成功には一定のルールやパターンがあるのです。

戦略的・資金創出コンサルティングの成功事例
①東海エリア 燃焼5億円規模 「鋳造業」 たった4か月の銀行交渉で1000万円のキャッシュフローが生まれた! ②中部エリア 年商10億円規模 「食品製造業」 資金管理の仕組みが構築!金利1%ダウン!
お客様の声

今後必要な資金をどうやって準備するかが明確になりすっきりした。
今までドンブリ勘定でやってきて漠然とした不安がずっとあったが、やるべきことがはっきりわかった。
安心して事業に取り組めるようになり、前向きに投資ができるようになった。

資金繰りが改善され、お金が貯まるようになった。
毎年借入できるかいつも心配していたが、借入しなくても資金がまわるようになった。 銀行交渉に対する不安もなくなり、今では必要な資金はほぼこちらの希望通りに借入できるようになった。

資金の動きが見える様になり、資金繰りの悩みから解放された。
今まではいくら資金があっても不安があったが、今ではいつ、いくら必要かがわかるから積極的に仕事を受けられるようになった。

私たちが貴社の財務マネジメントをサポートします

大学時代、起業と廃業を経験。卒業後、商社勤務を経て都市銀行に転籍。都市銀行では約10年間勤務し延べ300社以上の融資顧客を担当し、船井総合研究所に入社。現在、資金調達、銀行交渉、資金繰り管理、事業計画書作成、事業承継・M&Aのアドバイザリー支援を行っている。実務経験から得られたコンサルティングノウハウは、経営者から「目からウロコ!実践で即使える!」と評価が高い。

大阪府立三国丘高等学校、大阪市立大学法学部を卒業後、地方銀行に入社。5年間勤務し、中小企業を対象に資金調達、不動産有効活用、相続対策の提案営業を経験。述べ100社以上の融資顧客を担当し、300人を超える中小企業経営者と面談。新規開拓部門で2期連続でNo.1となり社内表彰を受ける。 船井総合研究所に入社後、B/S・キャッシュフロー戦略の策定、銀行交渉、財務分析、資金管理体制構築、財務教育の支援を行っている。